文月です。

名作シリーズの途中ですが、ちょっと休憩して森見登美彦の「熱帯」の感想をば。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「熱帯」あらすじ

沈黙読書会なる不思議な会へと誘われた作者、森見登美彦。
とある本を手に持った女性を見つけ、彼は驚愕する。

それは遠い昔、彼が途中まで読んだきり手元から忽然と姿を消してしまった不思議な本だったのだ。

彼女の言うには、「熱帯」という名のその本は誰も最後まで読んだことがないのだという。
誰もかれも、途中まで読んだところでその本は忽然と姿を消してしまうのだと。

会の参加者が固唾を飲んで見つめる中、彼女は語り出す。
彼女と「熱帯」との、不思議な話を。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

山本周五郎賞受賞作品「夜は短し歩けよ乙女」、2018年に映画化した「ペンギン・ハイウェイ」、ミュージカル化した「超訳・走れメロス」でおなじみの森見登美彦作品。

文章の端々できらきらと輝く知性の欠片が美しく、ユーモアにあふれた語り口が親しみやすいのでとても読みやすいです。

千一夜物語をキーワードに進行するので、古典大好き文月にはたまらない作品。

沈黙読書会を入口に、物語は彼女―白石さんと「熱帯」の謎とをめぐる物語へと進行し、さらに「熱帯」本編へと一気になだれこみます。

謎が解けてゆくごとに謎が増え、物語は暴走特急並みの加速をつけて一気に
クライマックスまで突っ走るその牽引力とスピード感は一気読み必至!

まるで主人公たちと一緒に「熱帯」の謎を解く冒険をしているかのような気持ちになり、ページをめくる手が止まりませんでした。

そして最後の1行を読み終わったとき、自分自身がまさに主人公たちと同じ「熱帯」の謎をめぐる冒険者の1人であったことに気付くのです。

なお、この本を文月に勧めてくれた方は半分くらいまで読んだところで本当に本が忽然と消えたそうです。(鞄に確かに入れたはずが入っていなかったらしい)

気になる方はぜひご一読を♪
本の失踪には十分お気をつけて…。


(文月)